忍者ブログ
ASTRO: Advanced Science-Technology Research Organization 世の中の最先端技術情報、中でも宇宙旅行、空飛ぶ技術が充実!!
Admin / Write / Res
<< 12   2025/01   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     02 >>
[601]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  
  
  人が生きるには、衣食住が大切だ。火星では、何を食べるのだろうか。野菜の栽培
  など 研究が進むが、火星模擬土壌ミミズ の繁殖に成功したという。
  
− 実験で生まれたミミズ −
  
  農作物を育てるには、土壌が良くないと期待できない。それには、微生物やミミズ
  が欠かせないが、繁殖が成功した事で、大きな扉が開いた そんな状況だ。
  
  オランダワーヘニンゲン大学の成果だが、模擬土壌火星土壌サンプルリターン
  も出来ていない状況で、一体 どの様に制作したのだろうか。
  
− 研究リーダー ワーヘニンゲン大学 バーメリンク博士 −
  
  土壌画像のスペクトル解析を駆使したという。既知の成分スペクトルと比べ、土壌
  成分を推定する。実際の材料は、ハワイの火山アリゾナ砂漠からの採取物が主だ。
  
− 火星模擬土壌 JSC Mars-1 (緑) のスペクトルと土壌粒径分布 −
  
  只一つ、現状では、過塩素酸塩類が欠けているとの事だ。地球上でも存在するが、
  模擬土壌では、再現途上だ。過塩素酸塩類は、土壌に住む生き物の命を左右する。
  
  実は研究チームでは、火星模擬土壌での植物栽培には、既に成功している。トマト
  ライ麦クレソンチャイブ、ルッコラなど10種に及ぶ。
  
− 火星模擬土壌とミミズで栽培した ルッコラ −
  
  
  このように、火星を目掛けた宇宙開発は、全方位で進んでいる。なかなかイメージ
  が付き難いが、孫子の代には本当に現実の世界となりそうだ。  
  
  
  日本語情報 nikkeibp, newsweekjapanengadget
  英語情報 sciencealertearth-planets-space
  火星の模擬土壌について(Lunar and Planetary Science)pdfwikilink
  JAXA 火星土壌サンプルリターン計画(2017.4)pdf
  
  
  動画:ネット報道(1分半)YT
  
  動画:バーメリンク博士のプレゼン(12分強)YT

  
  動画:National Geographic 火星での食物生育(1分半)YT
  
  動画:ネット報道 ワーヘニンゲン大学での火星土壌での植物育成(1分)YT
 
  
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/10 NONAME]
[08/24 アンプマニア]
[10/04 アンプまにあ]
[08/20 NONAME]
[08/17 Tony]
プロフィール
HN:
K.N
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
技術探究(空飛ぶ、先端等)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  NPO法人 アドバンストサイエンステクノロジー研究機構 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]