忍者ブログ
ASTRO: Advanced Science-Technology Research Organization 世の中の最先端技術情報、中でも宇宙旅行、空飛ぶ技術が充実!!
Admin / Write / Res
<< 12   2025/01   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     02 >>
[270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*** VOL.3-25 2014.12.16 ***

  2011年春の計画発表から3年半、無人試験船打ち上げは無事成功し、予定
  の飛行計画を終え、無事太平洋に着水した。予定より1日遅れ12月5日だった。

  このオリオンは、小惑星や火星へのミッションを想定し開発されている。形状は
  一世代前のアポロのような形だが、サイズは大きく、3倍の容積がある。
   注:発音はオライオンに近い

<オリオン 宇宙飛行士モジュール>

<アポロとの比較>

  ISS往復には4名であるが、宇宙飛行士も最大6名まで搭乗でき、アポロ3名
  に比べ大きくUP。緊急脱出装置が装備される等、安全性能は大幅に改善された。

  スペースシャトルの後継宇宙船としては、先祖返りの感があるが、往還のための
  翼は、宇宙空間では意味がなく、再使用の整備が予想以上だった事が要因の様だ。

  今回は、試験機はまず地球を1周、続いてデルタⅣ第2段エンジンを再点火
  高度約5,800kmまで到達。その後、大気圏再突入、太平洋上に着水した。


<試験飛行のパス>

  この試験により、電子機器や耐熱システム、パラシュートなどが、設計通り機能
  するかを確認する。耐熱シールドが受ける温度は、約2,200℃にまで達する。

  但し、サービス・モジュールは構造体だけで、太陽電池やロケット・エンジン、
  生命維持システムは搭載されてない。


  まさに新しい宇宙時代の幕明けだ。これからの有人の宇宙探査計画の中核を成す
  宇宙船の試験飛行が成功した事は、深く歴史に刻まれるだろう。  



  日本語情報 wiredjiji
  英語情報 gizmag, extremetech1extremetech2

  オリオンについて wiki, mynavi1, mynavi2, mynavi3mynavi4


  動画:オリオン 試験飛行解説ビデオ(約7分)YT

  動画:打上・着水成功ニュース報道(1分強)YT

  動画:オリオンでの小惑星探査イメージCG(1分強)YT

  動画:オリオン開発・試験の全て(約1時間半)YT

  動画:オリオン カプセルについて(3分弱)YT

  動画:アポロVSオリオン(2分強)YT
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/10 NONAME]
[08/24 アンプマニア]
[10/04 アンプまにあ]
[08/20 NONAME]
[08/17 Tony]
プロフィール
HN:
K.N
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
技術探究(空飛ぶ、先端等)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  NPO法人 アドバンストサイエンステクノロジー研究機構 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]