忍者ブログ
ASTRO: Advanced Science-Technology Research Organization 世の中の最先端技術情報、中でも宇宙旅行、空飛ぶ技術が充実!!
Admin / Write / Res
<< 03   2024/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[173]  [172]  [170]  [171]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [163]  [164
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

***
宇宙・航空・先端研究・最新技術など、世界中から夢ある科学技術ニュースを
 分かり易く解説します!! 中高生からオタクまで、幅広く楽しんで下さい!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
<目 次>  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ◆宇宙情報
  コンパクトな宇宙船太陽光パネル?! その最前線は折り紙技術とは如何に!!

 ◆先端研究
  ハイブリッドの世界は遂に航空機まで?! 開発進む電気航空機とは!!

 ◆最新技術
  なんと1輪バイクが販売に!! 新モビリティ躍進の第1号なるか?!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 
 ▼コンパクトな宇宙船太陽光パネル?! その最前線は折り紙技術とは如何に!!


  折ると言えば、折り紙を連想するのは、日本人ですね。その折り紙が、宇宙船の
  太陽光パネルをコンパクトに収納する技術開発のカギ、と言うと想像できますか。

  今回開発された太陽光パネルは、250kWの発電能力がある直径25mの円形
  モデル。それが、折り畳みにより幅2.7mというサイズにまで小さくなる。

  宇宙にとって、小型化、軽量化は必須のテーマ。大きな物を運ぶよりも、小さい
  方が、打ち上げロケットの小型化に役立つからだ。

  また、250kWという能力は、現状ISSの太陽光パネル発電量の約3倍にも
  なる。次なるターゲット、火星へ向けての宇宙船には必須のアイテムだ。

  開発したチームでは、このような技術が、隕石捕獲用のネットや、通信アンテナ
  にも適用していけると説明、宇宙分野での更なる応用を示唆している。

  実は、この何気ない折り紙、実は数学的な解明がなされている。今では、4つの
  条件を満足すれば、何でも折れるという。折り紙工学、という言葉もある様だ。

  一つ目は隣り合わず二色に塗り分ける「二色着彩性」。二つ目は各頂点で交わる
  山折線の数と谷折線の数の差は2となる。後2つは動画を見て頂く事にしよう。


  温故知新という訳でもないが、最先端の宇宙の世界に古来日本の技術が貢献する
  というのは、大和魂をクスグル出来事。視点を変えれば、いろいろ出てきそうだ。


  日本語情報 wired, newsphere
  英語情報 gizmag, zmescience

  開発機関(ブリンガム ヤング大学)HP
  古き折り紙 HP
  国際折り紙工学シンポジウム 論文募集 pdf
  TED:ロバート・ラング プレゼンテーション HP
<折り畳み構造>
<展開する太陽光パネル>
  動画:プロモーション(約3分半)youtube
  動画:TED なんでも折り紙(約18分)youtube
<日本語バージョン>
 ▼ハイブリッドの世界は遂に航空機まで?! 開発進む電気航空機とは!!


  自動車のハイブリッドが出現したのが1997年、17年前の事になる。その後
  いろいろな分野にハイブリッドが出現した。バス、船、鉄道そして航空機が続く。

  2011年、航空機というにはまだ小型、2人乗り飛行機だが、単なる電気駆動
  ではなく、モータとロータリーエンジンのハイブリッド機が開発されている。

  このロータリーエンジンは、発電機を駆動、プロペラを廻すモータに電力を供給
  する。離陸時のパワーが必要な時には、バッテリーから補助する仕組みだ。

  モータ出力75kW離陸時80kWを要し、巡航時は60kWですむ。巡航
  の際、余った電力をバッテリーに充電すれば、パワーが必要な時に補助できる。

  下降の際には、プロペラでモータを廻し、電力回生する。この仕組みで、燃費や
  排ガスが25%も削減できた。また、音も静かという副次効果もあるのだ。

  このような仕組みは、大型化も可能という事から、燃費・排ガス・騒音に苦しむ
  旅客機クラスまでも対象に、各国が力を入れている。再び、欧米対決の様相だ。

  欧州E-スラストと称したコンセプトを考え出し、2050年に燃費、排ガス、
  騒音の3点セットの解決を目指し、開発を進める。

  コンセプトでは、6発のモータファンが推力を発生する。その電力供給は1基の
  ターボエンジンが担うという仕組みだ。これまでにない航空機の形態となる。

  米国の目標は、2030年150人乗りの737クラスを開発中だ。空港での
  充電、プラグインを組込み飛行中の燃料を70%削減するという目標だ。

  離陸時は、従来エンジンでパワーを出し、巡航時にはモータアシストで、燃料を
  極力使わない。主翼も抵抗の少ない、スリムな細い翼を採用、離着陸時は折畳む。


  コア技術は、バッテリーにモータだ。最近の自動車用や電力用の開発トレンドを
  見ていると、航空機の要件を満足できる技術もできそう、その日が楽しみだ。


  日本語情報 wired, wind.ap.teacup
  英語情報 nextbigfuture, technologyreview, aviationweek, machinedesign, boeing
  他の事例 huttererengineering
<欧州 E-スラスト>
<米国 SUGER プロジェクト>
  動画:欧州 ハイブリッド機(E-スター)(3分弱)youtube
  動画:欧州 E-スラスト機イメージ(3分弱)youtube
  動画:欧州 電気飛行機開発(E-ファンデモ機) (2分弱)youtube
  動画:米国 SUGERプロジェクト(約2分半)youtube
  動画:ジェット+ターボプロップ HVコンセプト(約7分)vimeo
 ▼なんと1輪バイクが販売に!! 新モビリティ躍進の第1号なるか?!


  これまで1輪車と言えば、自転車の車輪が一つ、曲芸用イメージだったが、これ
  からは、1輪車と言えば、コンパクトバイクという時代かもしれない。

  米国の愛娘家のお父さんが、娘の要望を7年の歳月で実現した。ゲーム登場した
  1輪バイクをみて、通学用に欲しいと言ったのだ。

  その名もRYNO*。最高時速は20km程度、市街地は16km程度という
  実にオトナシイ設定だ。如何にも通学用、街乗りには相応しい。
   *;リョーノ。北欧でLittle Kingの意味、だそう。

  普通のバイクとは異なり、操縦は体重移動で行われる。前に体重を掛けると前進
  後ろに体を戻すと減速される。セグェーなどの2輪タイプと同じだ。

  約6時間でバッテリーを充電し、時速16kmで約1時間の走行ができる。最大
  勾配は20度だから、結構な坂道でもOK、実用性は十分だ。

  価格は約35万円。最近の高級自転車、ロードバイクだと50万円程度するのも
  あるようなので、然程高くもない印象だ。


  小型EV車から電動2輪バイク、最近では、3輪でEV車というコンセプト車も
  発表され、新モビリティが活気付いている。これからの販売モデルに注目したい。


  日本語情報 wired, narinari
  英語情報 nytimes, theverge

  開発会社(RYNO MOTORS)HP
<ドラゴンボールの1輪バイクを彷彿!!>

  動画:ニュース報道(約2分半)youtube
  動画:プロモーション(約2分半)youtube
  動画:開発途上の記録(7分弱)youtube
  動画:ワンダースリータイプ(3分弱)youtube
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
<後記>
---------------------------------------------------------------------------

  タイムラプス動画という、言わばコマ取り動画という作品が凄いという。宇宙
  モノも多く出ているようであるが、なかなかの見応えだ。

  やはり自分の眼で見てみたい、と思う方は、若田光一さんのように宇宙飛行士を
  志してみてはどうか。そこまでは、という方はバージンの宇宙旅行に参加しよう。
<ISSより>
<素晴らしい自然界より>
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓                                     〓
 <まぐまぐ>
 ◇マガジンID 0001502650  購読者数(00037)
 ◇本メールはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行しています。
    発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
 ◇本メールの配信中止・アドレス変更・新規登録は、下記「登録・解除」ボタン
  からお願いします。 http://archive.mag2.com/0001502650/index.html
        ・・バックナンバーも、ここにあります。・・
 <メルマ!>
 ◇マガジンID 195104    購読者数(00029)
 ◇本メールはメルマガスタンド[メルマ!]を利用して発行しています。
    発行システム:http://melma.com/
 ◇本メールの配信中止・アドレス変更・新規登録は、下記「登録・解除」ボタン
  からお願いします。 http://melma.com/backnumber_195104/
     ・・バックナンバーも、ここにあります。(Vol.1-25より) ・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
End 14.03.11 Vol.3-05 End 14.03.11 Vol.3-11 End 14.03.11 Vol.3-05 End
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/10 NONAME]
[08/24 アンプマニア]
[10/04 アンプまにあ]
[08/20 NONAME]
[08/17 Tony]
プロフィール
HN:
K.N
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
技術探究(空飛ぶ、先端等)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  NPO法人 アドバンストサイエンステクノロジー研究機構 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]