忍者ブログ
ASTRO: Advanced Science-Technology Research Organization 世の中の最先端技術情報、中でも宇宙旅行、空飛ぶ技術が充実!!
Admin / Write / Res
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*** 2016.4.05 VOL.5-07 magmag melma ***
  
  火星でのサバイバルを描いたSF映画オデッセイ、ご覧になっただろうか。火星
  表面イモを植えて食糧とし、迎えの宇宙船を待つのだ。
  
  火星の土壌は、08年フェニックス・マーズ・ランダーが分析し、その結果を
  「裏庭の土と同じような土だ。アスパラガスが良く育つだろう」としている。
  
  こういう情報から粒の大きさや成分を模擬した土壌を作り、既に、栽培の研究が
  始まっている。オランダの大学では、月の模擬土壌での野菜栽培だ。
  
  トマト、ほうれん草、えんどう豆、ネギ、ライムギ、ラディッシュ、ルッコラ、
  クレソン、キノア、アサツキ10種類野菜栽培成功したという。
  
<収穫された野菜>
  
  
  一度目は枯れ、二度目の今回は改良が加えられた。ポッドではなくトレーで栽培
  土壌にも刈り取った草を混ぜた。問題となった水遣りでの失敗を改善した形だ。
  
<いかにも普通のトレー>
  
  ただ、一つ問題がある。火星の土壌には、重金属が含まれており、栽培作物
  を食する事は現時点では困難だ。対策の研究はこれからだ。
  
  月の模擬土壌での成功で、火星の模擬土壌でも収穫が上げられると見込まれる
  ちなみに、火星の模擬土壌開発済みで、なんとネット販売されている。
  
  
  火星への有人探査、映画の世界でなく、実に着実に関連技術の開発が進んでいる。
  地球でも火星レストランがオープンする時代がやってきそうだ。
  
  
  日本語情報 sputniknews, afpbb 英語情報 ibtimesphys
  月の模擬土壌に関する論文 清水建設 link, ORBITEC社 pdf
  オランダの大学(Wageningen University & Research centre)HP
  
  
  動画:オランダの大学によるプロモーション(2分半)YT
  
  動画:ユーロニュース報道(2分弱)YT
  
  動画:NASAの宇宙ガーデン研究(3分強)YT
  
  動画:映画 オデッセイ のポテト栽培シーン(8分半)YT
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/10 NONAME]
[08/24 アンプマニア]
[10/04 アンプまにあ]
[08/20 NONAME]
[08/17 Tony]
プロフィール
HN:
K.N
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
技術探究(空飛ぶ、先端等)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  NPO法人 アドバンストサイエンステクノロジー研究機構 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]