忍者ブログ
ASTRO: Advanced Science-Technology Research Organization 世の中の最先端技術情報、中でも宇宙旅行、空飛ぶ技術が充実!!
Admin / Write / Res
<< 03   2024/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[21]  [17]  [16]  [15]  [14]  [11]  [13]  [12]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  A S T R O  S c i-T e c h  N E W S   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  2012.08.21. VOL.1-19
┌                                    ┐
  宇宙・航空・先端研究・最新技術など、世界中から夢ある科学技術ニュースを
  分かり易く解説します!! 中高生からオタクまで、幅広く楽しんで下さい!
└                                    ┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
<目 次>  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ◆宇宙情報

  ロシアで加速する大型打ち上げロケット!! 目指すは月への有人飛行?!

 ◆先端研究

  次世代型の装着型ロボットは、スマートスーツ?! バイオ技術がカギ?!

 ◆最新技術

  全てはバーチャル?! グーグルグラスの進化系はSFXで生きるツール?!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 ▼ロシアで加速する大型打ち上げロケット!! 目指すは月への有人飛行?!


  ロシアは宇宙大国と認識されているが、実は約30%はウクライナにあると
  される。安全保障上、自己完結を狙うロシアは、新シリーズの開発を進める。

  バイカル湖から流れ出す唯一の川であるアンガラ川の名を取る新しい打ち上げ
  ロケットのアンガラシリーズは、モジュール設計で能力に合わせ組み合わせる。

  モジュール化は低コストをもたらし、競争力を高めてくれる。軌道投入能力は
  2-40トン、ロケット自身の打ち上げ能力は120トン級にもなるようだ。

  時は95年に遡る。政府が開発を承認し、来年ようやく打ち上げ実験を迎える。
  ロシアは、2030年に月の有人基地を計画し、それに向かって着々と進む。

  加えて、低コスト化により市場シェア―も現在の40%から50%に拡大する
  ことも狙う。宇宙開発は、今やロシア・中国の時代かもしれない。


  気になる話を一つ。韓国の宇宙開発は、ロシアに近づいているという。米国が
  国家機密という理由で輸出しない事が背景にあるようだ。

  具体的には、このアンガラロケットを使った羅老3号の打ち上げをロシアより
  早い10月にも予定しているという。打ち上げ管制センターもロシア製とも。

  米国でも昨年、SLS(Space Launch System)計画を発表、開発の遅れを挽回
  すべく最大130トン級の開発を目指す。但し、初の打ち上げは2017年だ。

  果たして、ロシア・中国の時代に一石を投じることができるだろうか。


  日本語ニュース
   http://roshianow.jp/articles/2012/08/07/38369.html
  英語ニュース
   http://news.discovery.com/space/nasa-picks-trio-for-space-taxi-work-120803.html
   http://www.cleveland.com/business/index.ssf/2012/08/nasa_picks_3_private_firms_to.html
   http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/awx_08_03_2012_p0-483053.xml

  アンガラロケットについて(日本語)
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
  アンガラロケットについて(ロシア英語サイト)
   http://www.russianspaceweb.com/angara.html
   (↓開発紹介動画:ロシア語)
   http://www.youtube.com/watch?v=r3mLvgvZpjk
   (↓ゲーム的動画)
   http://www.youtube.com/watch?v=tTFAcBLaX8U
  ロシアの月面基地計画(日本語ニュース)
   http://japanese.ruvr.ru/2012_05_24/roshia-no-tsukimen-yuujinkichi-nijuugonen-ni-kansei/

  ウクライナ宇宙庁について
   http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/nsau.html

  韓国の羅老号計画(日本語)
   http://blogs.yahoo.co.jp/watch_compass/5039601.html
  SLSについて(日本語)
   http://www.sorae.jp/030825/4501.html


 ▼次世代型の装着型ロボットは、スマートスーツ?! バイオ技術がカギ?!


  装着型のロボットといえば、外骨格型のイメージを持たれる方が多いだろう。
  映画で言うならアイアンマン、人が金属的なロボットを身にまとう。

  これからの技術では、もっとスマートなモノを狙っていく。いわば、バットマン
  スーツを実現するような方向だ。

  まずは、歩兵の肉体的な限界能力を高めるために必要な要素技術を開発する。
  一つ目が伸縮自在なセンサー。身体各部の力学的な数値を、直接的に把握する。

  また、低レベルのバイブレーションを発生させ、により身体バランスを保てる
  ような技術も開発される。仔細は明らかにされていないが・・


  これまでの問題は、駆動パワーが大きいとか、しっかりとした外骨格構造が必要
  だとか、動きに制限があるとか、基本的に快適でない技術の塊だった。

  本開発では、そういう問題を解決し、目的も兵士のアシストと保護に的を絞り、
  応用分野として、高齢者の補助的な装置になることも狙っていく。  

  DARPAの未来兵士のコンセプトには、スキンスーツとある。ガンダムの様な
  大掛かりなモノは旧世代となりつつあるようだ。

  個別技術は別にして、イメージイラストを見ると、全体構成が良く分かる。
  筋力増強は、ゴムのような柔らかい素材を用いているようだ。

  日本のロボット開発も、見習うべき部分はあるのではないだろうか。どうしても
  メカニカルとなりがちの分野だが、もっとバイオエンジニアにも参画頂きたい。  


  日本語ニュース
   http://news.militaryblog.jp/e349448.html
  英語ニュース(イメージイラスト有)
   http://wyss.harvard.edu/viewpressrelease/89/harvards-wyss-institute-receives-26-million-in-darpa-funding-to-develop-smart-suit-that-improves-physical-endurance
   http://www.ecouterre.com/harvard-scientists-to-build-endurance-prolonging-smart-suit-for-darpa/
   http://www.networkworld.com/news/2012/071912-harvard-scientists-to-build-iron-261029.html

  旧世代の開発成果(Raytheon社)ニュース
   http://www.raytheon.com/newsroom/technology/rtn08_exoskeleton/index.html
   (↓動画 2010年11月)
   http://edition.cnn.com/2010/TECH/innovation/11/11/iron.man.suit/index.html

  DARPA兵士のサイト
   http://www.darpa.mil/Our_Work/DSO/Programs/Warrior_Web.aspx
   (↓未来の兵士イメージ)
   http://www.darpa.mil/uploadedImages/Content/Our_Work/DSO/Programs/Warrior_Web/Warrior%20web.jpg


 ▼全てはバーチャル?! グーグルグラスの進化系はSFXで生きるツール?!


  グーグルグラスというコンセプト製品を紹介したことがあったが、ご記憶にある
  だろうか。メガネにモニターがついていて、アイコンタクトでクリックできる。

  日常を過ごす時に有効なファンクションが織り込まれており、全てこのメガネを
  通じて情報を得る事ができる。勿論、メールやネットチェックもOKだ。

  このようなメガネを、コンタクトレンズにして、AR、拡張現実までできるよう
  にしたらどうなるか、ということを映画風にまとめた動画が公開されている。


  冷蔵庫を覗くと、保存している食料品の情報が、一緒に映し出される。又部屋は
  殺風景なほど何もないが、TVスクリーンや絵画がバーチャルに配置される。

  人と会話をすれば、その表情や声などで心理分析までしてしまう。そればかりか
  次の会話・行動のアドバイスまでやってのける。

  冷静に考えると、コンピュータの囲いの中で生きている感覚だ。コンピュータの
  提供情報を脳が判断するだけ、言わば人生のマニュアルに従うだけだ。

  人間を支配するような技術は願い下げだが、そのような正常な判断が、これから
  の人類にできるのだろうか。  


  日本語ニュース(動画あり)
   http://wired.jp/2012/08/04/glass-ar-future-wirelesswirenews/
  英語ニュース
   http://www.theatlantic.com/video/archive/2012/07/how-augmented-reality-vision-will-screw-up-your-love-life/260533/

  グーグルの公式HP(動画あり)
   https://plus.google.com/111626127367496192147#111626127367496192147/posts
   (↓グーグルオリジナル動画)
   https://www.youtube.com/embed/9c6W4CCU9M4?eurl=https%3A%2F%2Fplus.google.com%2F111626127367496192147&html5=1&autoplay=1&vq=medium&start=69


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
<発行にあたり>
---------------------------------------------------------------------------

  このメルマガは、NPO法人 ASTROがお贈りする、宇宙を始めとする
  世界中の最先端の科学や技術の情報をご紹介するものです。

  日本では、あまり報道されない、面白いネタニュースを探して、分かり易く
  説明・解説し、科学技術の楽しさや大切さを伝えていきたいと思っています。

  ご意見、ご感想もお待ちしております。宜しくお願いします。

---------------------------------------------------------------------------
<後記>
---------------------------------------------------------------------------


  お盆の長期連休も終わり、涼しくなって欲しいところであるが、まだまだ
  暑さは続きそうだ。

  そんな中、太陽活動がますます大きくなっているようだ。このたび観測された
  コロナ質量放出といわれる現象は、観測史上最大だったようだ。

   http://www.astroarts.co.jp/news/2012/08/16cme/index-j.shtml
    (↓動画)
   http://www.nasa.gov/mission_pages/stereo/news/fast-cme.html

  動画を見て頂くと、その凄さが分かる。が、太陽活動は、まだまだ上向きの
  時期。このような現象は、もっと起こってくるだろう・・


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓                                     〓
 ◇ASTRO Sci-Tech NEWS         創刊;12.04.17
 ◇ 発行人 NPO法人ASTRO
     Advanced Science-Technology Research Organization
     http://npoastro.blog.shinobi.jp/ (ブログ形式新設)
     http://www.npo-astro.org/index.html
 ◇ご意見などは、こちらのアドレスへ npo.astro.org.news(アット)gmail.com 
 ◇マガジンID 0001502650  購読者数(00029)
〓                                     〓
 ◇お断り:本メールは、現在見切り発車中のメールマガジンです。体裁を整えて
      週1回の発行を目指し努力しておりますが、当面は月1回+号外です。
     :本メールは、ウエッブ情報をキャッチして、独断と偏見で選び、素人
      のコメントを付記した程度のものです。よって、紹介している情報の
      正確性・信頼性は保証できません。これを読む各人の責任でのご利用
      をお願いします。
     :本メールは、皆様ご自身の任意の申し込みにより、配信されておりま
      す。従いまして、本メールの受信に関する全ての責任、また関連する
      全ての損害に関し、発行人はその一切の賠償責任を免れます。
〓                                     〓
 ◇本メールはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行しています。
発行システム:『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
 ◇本メールの配信中止・アドレス変更・新規登録は、下記「登録・解除」ボタン
  からお願いします。 http://www.mag2.com/m/0001502650.html
        ・・バックナンバーも、ここにあります。・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
End 12.08.21 Vol.1-19 End 12.08.21 Vol.1-19 End 12.08.21 Vol.1-19 End
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[11/10 NONAME]
[08/24 アンプマニア]
[10/04 アンプまにあ]
[08/20 NONAME]
[08/17 Tony]
プロフィール
HN:
K.N
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
技術探究(空飛ぶ、先端等)
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  NPO法人 アドバンストサイエンステクノロジー研究機構 All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]