ASTRO: Advanced Science-Technology Research Organization
世の中の最先端技術情報、中でも宇宙旅行、空飛ぶ技術が充実!!				
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
***
  ブレークスルー・リッスンと名付けられた、宇宙から届く電磁波を分析、
知的な信号を見つけ出そうというものだ。
知的な信号を見つけ出そうというものだ。
<計画を発表するロシアの大富豪ユーリ・ミリネル氏とホーキング博士>

  この活動は、ボランティアでも進められている、一般には総称SETI:地球外
  知的生命体探査(Search for Extra-Terrestrial Intelligence)の一つとなる。
  1960年台から進めれているが、現在技術は、望遠鏡感度が50倍、探査範囲
  は10倍、周波数域は5倍と飛躍的に向上、1年掛かった収集が1日できる。
  対象となる天体も、銀河系中心部に位置する地球に近い環境とされる天体などの
  約100万個の天体と、銀河系の周辺にある100個の銀河にも及ぶ。
  このブレースルー・リッスンは、デジタルメッセージを届けるブレークスルー・
  メッセージ・プロジェクトと合わせ、ブレークスルー・イニシアティブとなる。
<動画:ブレークスルー・イニシアティブ プロモーション>
<動画:ホーキング博士の会見>
  120億円以上の予算10年計画で、ボランティア900万人も動員予定という
  一大探査プロジェクトは、あなたの参加を待っている。如何でしょう。
<動画:SETIについて(西はりま天文台公園)>
<動画:世界の政府関係者が語る地球外知的生命体(日本語)>
プロジェクトHP(ブレークスルー・イニシアティブ)
  SETIについて wiki
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				
					リンク				
				
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				[11/10 NONAME]
[08/24 アンプマニア]
[10/04 アンプまにあ]
[08/20 NONAME]
[08/17 Tony]
				
					最新記事				
				(12/31)
(12/30)
(12/28)
(12/26)
(12/19)
				
					プロフィール				
				
HN:
K.N
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
				技術探究(空飛ぶ、先端等)
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(08/04)
(08/04)
(08/04)
(08/12)
(08/12)
				
					P R				
				
					カウンター				
				
					忍者アナライズ				
				
	